- 2007.02.14 水曜日
- オタク界隈 > ゲーム関係
麟瞳、メアリー、縁をクリアしました。
以下ネタバレ。
以下ネタバレ。
凪と経はクリアしておりません。だおっ娘はみりすの『うさみみデリバリーズ!』のべるのが一番だとまたはちさんは思っておりますからなんとなくやる気が出ませんし、凪は悪くないと思うんですがどうも食指が動かず。
で、前述の三人で言えばストーリーの完成度は
麟瞳>(越えられない壁)>縁>>メアリー
という感じでしょうか。結局このゲームのメインストーリーはあくまでも太郎の復讐にあるわけで、それが表に出てこない縁やメアリーの話は番外編以外の何物でもないように感じます。
ヒロインとの関係においても縁がなぜ最初から玖郎に好意的なのか(パンツ見られたから?)、メアリーがほとんど一目惚れに近い形で玖郎に接近するのかよくわかりません。麟瞳もちょっと展開が急すぎますがわからなくもない、というくらいで、今ひとつここまで玖郎がモテる理由がはっきりしません。玖郎がやったことって料理を教えたことくらいじゃないかなー……。
まあ変に重くならない学生らしい恋愛ということでそれはそれでいいんですけどね。ただ『かにしの』のように丁寧で甘酸っぱい恋愛進行が好きなまたはちさんとしてはこれはこれで良いところもあるという評価はしつつも高い点数は上げられないということです。
あとは太郎の改心がちょっと急すぎないかとかみんななんでそんなに『友達』に価値を見いだしているんだとかそもそもストーリー期間が短すぎるんじゃないかとか言いたいことはたくさんあるのですが、ライトに楽しむB級ゲームとしては悪くないというのが最終評価になりそうです。
で、前述の三人で言えばストーリーの完成度は
麟瞳>(越えられない壁)>縁>>メアリー
という感じでしょうか。結局このゲームのメインストーリーはあくまでも太郎の復讐にあるわけで、それが表に出てこない縁やメアリーの話は番外編以外の何物でもないように感じます。
ヒロインとの関係においても縁がなぜ最初から玖郎に好意的なのか(パンツ見られたから?)、メアリーがほとんど一目惚れに近い形で玖郎に接近するのかよくわかりません。麟瞳もちょっと展開が急すぎますがわからなくもない、というくらいで、今ひとつここまで玖郎がモテる理由がはっきりしません。玖郎がやったことって料理を教えたことくらいじゃないかなー……。
まあ変に重くならない学生らしい恋愛ということでそれはそれでいいんですけどね。ただ『かにしの』のように丁寧で甘酸っぱい恋愛進行が好きなまたはちさんとしてはこれはこれで良いところもあるという評価はしつつも高い点数は上げられないということです。
あとは太郎の改心がちょっと急すぎないかとかみんななんでそんなに『友達』に価値を見いだしているんだとかそもそもストーリー期間が短すぎるんじゃないかとか言いたいことはたくさんあるのですが、ライトに楽しむB級ゲームとしては悪くないというのが最終評価になりそうです。
- Newer: ついに電動ひげそりに!
- Older: 日記書いたり
Comments:0
- コメントはありません。
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://diary.ryanac.com/sb.cgi/90
- Listed below are links to weblogs that reference
- 委員長は承認せず!プレイ雑感 from 凉武装商隊日誌
- トラックバックはありません。