Home > 散財マスター > 買い物をしてきました

買い物をしてきました

最近はまっすぐ家に戻ってアニメを観たり本を読んだりデータベースに同人誌のデータを打ち込んだりしていたわけですが、本日はちょいと買い物に行ってきました。一週間に一度くらいは行かないと掘り出し物がなくなっているかもしれません。

メロンブックスでFate/stay nightの4巻を購入しました。


Fate stay night 4

それから東方本が何冊か入っていたので回収しておきます。


まりおねっと装甲猟兵 さいはてのきおくこおりあめ 大図書館のツトメ歌えない太平洋 リリカルパニポニ霧雨サン九

『さいはてのきおく』はまりおねっと装甲猟兵さんの総集編。なんだかみょんな面白さのあるギャグ本です。とりあえず妹が増えます。「今週の〜びっくりどっきりこうまかーん」……。あと魔理沙も。


なにげにアリスのあつかいがムゴイです。やはりアリスは苛められてこそ光る娘。


『大図書館のツトメ』はパチュリー本というより小悪魔本?いつのまにか本整理の小悪魔が何体もいます。もちろんトップにしてもっともパチュラブなのは非公式名称こぁでございます。


『リリカルパニポニ』はチルノ本。まるきゅーな彼女の「人だったとき」のお話。チルノが元は人間だったという設定は初めて見たような木がします。とてもいい話でした。


次にとらのあなにも行きます。


すとらいぷぱたーん BATTLE CRYsacred spell 死なぬ罪、死ねぬ罰絶対少女 ごちゃ混ぜ詰め合わせ

『BATTLE CRY』はパチュリーが紅魔館に来る前のお話。やはりパチュリーはレミリアと戦ってから友人になった、という設定を支持する人が多いようです。パチュリーはガチで戦えば多分レミリアとタメを張れるほどの実力者ですが、まさかあのプライドの高いレミリアが「来てもらう」わけはないし、やはり戦って互いを認め合ったというほうがスッキリしますわね。


『死なぬ罪、死ねぬ罰』は夏コミのときには「間に合わなかった……」ということで無料体験コピー本が出ていました。このたび無事に本編が出たようなので喜んで購入します。妹紅本ですよー。またはちさんはもこけーねを支持しています!


絶対少女の本も無事購入できました。今回もエロ系ということで頑張ってます。これで冬、夏とエロだったので次はメカかな?


hirahiranet おまもりんごさん 2

おまもりんごさんの2が出ていました。今度はiTunesも制覇ということでいよいよりんごさん絶好調でございます。


とはいえまだまだ不安定さはあるようで、何度もiTunesを落としてくれました。しかしこれはまたはちさんのマシンがクオッドディスプレイという変態的な構成をしているから、かもしれません。


おまもりんごさん2キャプ

とりあえずりんごさんがゴキゲンに踊ってくれたシーンです。

Comments:0

コメントはありません。
Comment Form
Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://diary.ryanac.com/sb.cgi/237
Listed below are links to weblogs that reference
買い物をしてきました from 凉武装商隊日誌
トラックバックはありません。

Home > 散財マスター > 買い物をしてきました

Search
Feeds

Page Top