- 2007.02.11 日曜日
- オタク界隈 > ゲーム関係
なんかゲームづいて来たのでついでに『委員長は承認せず!』をプレイします。
バカゲーの香りがいたします。またはちさんは「かにしの」や「こんにゃく」のような正統派恋愛系も好きですが、お馬鹿で軽めのお話も好きなのです。ただ、バカゲーというのは褒め言葉ですが、その手のものは一歩間違うとただのゴミになってしまうのも何度も経験しております。さて、これはどちらかのう。
バカゲーの香りがいたします。またはちさんは「かにしの」や「こんにゃく」のような正統派恋愛系も好きですが、お馬鹿で軽めのお話も好きなのです。ただ、バカゲーというのは褒め言葉ですが、その手のものは一歩間違うとただのゴミになってしまうのも何度も経験しております。さて、これはどちらかのう。
というわけでまずはメインヒロインであろう麟瞳です。金髪美少女、スタイル抜群でツンデレ風味という狙いまくりなヒロインですが、だからこそ良いとも言えます。
物語は立派なバカゲーとして当然ながら、学園ものです。特待生となるために監査委員会という早い話がスパイとして働くことになった主人公。すべての活動が各種の「委員会」で行われている学園ですが、だからこそ委員会の内部では様々な逸脱行為が行われています。実は学園長でもある麟瞳は総会で不埒なことをしている委員会を糾弾する為に主人公に臭い委員会の調査を命じるわけですが……。
麟瞳シナリオではそれなりに重い展開になります。というかこれやっちまったら他の娘のシナリオがしょぼくなりすぎるんじゃね?とも思います。つーかそうなりました。
にしても仮面カンサー2号の正体なんて最初からバレバレだよなあ。
かにしのやこんにゃくのようなシナリオの良さ、感動などはまったくと言って良いほどありません。が、一時間ちょっとで終わるのは軽くプレイするには良いですし、スカスカというほどしょぼいシナリオでもありません。絵も好みの部類ですし、けっこう楽しいです。スタッフも下手に肩肘張らず、ノリを第一に作ってるんだなあと思います。
ただなあ……みんな寂しがりやさんだよなあ。またはちさんは一人が寂しいなどという感情を持ったことがないのでちょっと胃にもたれそうです。ま、「一人で平気」なんて主人公がいたら恋愛ものにならないので当然か。
物語は立派なバカゲーとして当然ながら、学園ものです。特待生となるために監査委員会という早い話がスパイとして働くことになった主人公。すべての活動が各種の「委員会」で行われている学園ですが、だからこそ委員会の内部では様々な逸脱行為が行われています。実は学園長でもある麟瞳は総会で不埒なことをしている委員会を糾弾する為に主人公に臭い委員会の調査を命じるわけですが……。
麟瞳シナリオではそれなりに重い展開になります。というかこれやっちまったら他の娘のシナリオがしょぼくなりすぎるんじゃね?とも思います。つーかそうなりました。
にしても仮面カンサー2号の正体なんて最初からバレバレだよなあ。
かにしのやこんにゃくのようなシナリオの良さ、感動などはまったくと言って良いほどありません。が、一時間ちょっとで終わるのは軽くプレイするには良いですし、スカスカというほどしょぼいシナリオでもありません。絵も好みの部類ですし、けっこう楽しいです。スタッフも下手に肩肘張らず、ノリを第一に作ってるんだなあと思います。
ただなあ……みんな寂しがりやさんだよなあ。またはちさんは一人が寂しいなどという感情を持ったことがないのでちょっと胃にもたれそうです。ま、「一人で平気」なんて主人公がいたら恋愛ものにならないので当然か。
Comments:0
- コメントはありません。