Home > オタク界隈 > データ整理 > 本の整理と読書

本の整理と読書

帰ってきてまずは同人誌の表紙スキャン。一日五十冊を目標に行います。
その合間についつい読んでしまうワタシ。いかんいかん。

さらに津本陽の『下天は夢か』も読み直してしまいます。やはり信長はかっこういいわー……。戦国時代は幕末と並んで物語の宝庫です。

源平のころや足利尊氏のあたりも良いのですが、さすがに時代が下りすぎて相当に想像が入り込んでしまうのが難点です。戦国時代くらいならまだ「実は明智光秀は小心な学者肌などではなく、信長に負けず劣らずの先進的な合理主義者で文武の達人だった」とか「長篠合戦は鉄砲勝負というわけではなかった」「武田の騎馬隊は言われるほどの規模ではなかった」などという意外な(?)話が出てきて面白く感じます。これが源平などになると意外性に欠けるというか、そもそもが定説がないというか。

そういえば上杉謙信は女性であったという説がありますね。結構信憑性のある話ではあります。しかしそうなるとまた戦国時代というものが面白くなります。

Comments:0

コメントはありません。
Comment Form
Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://diary.ryanac.com/sb.cgi/33
Listed below are links to weblogs that reference
本の整理と読書 from 凉武装商隊日誌
トラックバックはありません。

Home > オタク界隈 > データ整理 > 本の整理と読書

Search
Feeds

Page Top